
クレンジングした後って乾燥するんだよなぁ…。
肌の負担にもなっている気がする…。



乾燥するのは、洗浄力が強いクレンジングを使っているからだよ!
メイクをする方にとっては、クレンジングが必須ですよね。
しかし、クレンジングをした後に乾燥し、つっぱり感が気になることはありませんか?
乾燥するのは、クレンジングの洗浄力が強く、洗浄力が強いと、肌荒れを引き起こしてしまいます。
そこでおすすめしたいのは、メイクをしっかり落とせるのに、肌の負担が少ない、「油脂タイプのクレンジング」です。
この記事では、油脂タイプのクレンジングを2年間以上使用している筆者が、油脂タイプのクレンジングのメリットについて説明していきます。
肌がつっぱる=乾燥しているサイン!


肌がつっぱるとは、肌が引っ張られるような、キシキシとした感覚のことです。
なぜ、そのような感覚になるかというと、肌の必要な油分や水分が不足しているからです。
特に、クレンジングや洗顔後は、乾燥しやすいです。
肌がつっぱると感じるのはクレンジングの洗浄力が強いから


なぜ、クレンジングをすると、肌がつっぱると感じるかは、使っているクレンジングの洗浄力が強いことがあげられます。
洗浄力が強いと、メイクをしっかり落とすことができますが、肌に必要な水分や油分なども洗い流されてしまいます。
その結果、肌が乾燥し、つっぱっているように感じてしまうのです。
洗浄力が強くないと、メイクをちゃんと落とせない?


洗浄力が強いクレンジングを挙げるとすれば、クレンジングオイルを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
たしかに、クレンジングオイルは、オイルでメイクを浮かして落とすため、クリームタイプやミルクタイプのクレンジングより洗浄力は強いです。
洗浄力が強いと、メイクをしっかり落とせるメリットはあります。
しかし、一般的に販売されているクレンジングオイルは、ミネラルオイルなどが主成分のため、肌に必要な油分を必要以上に落としてしまいます。
乾燥が気になる方は油脂タイプのクレンジングがおすすめ!





メイクをしっかり落としたいけど、乾燥しないクレンジング…。
そんな良いとこどりのクレンジングってあるのかな?



それがあるんだよね~。
油脂タイプのクレンジングがおすすめだよ!
洗浄力が高く、肌の潤いを残してくれるクレンジングが欲しい方には、「油脂タイプのクレンジング」がおすすめです。
油脂とは、コメヌカ油、アルガンオイルなど動植物から採れるオイルです。
油脂タイプのクレンジングとは、油脂を主成分にしたクレンジングアイテムを指します。
油脂は、人の肌の皮脂と構造が似ているため、肌に塗って残ったとしても、そのまま保湿成分として肌のうるおいになってくれます。
そのため、乾燥しにくいです。
油脂タイプにクレンジングを選ぶ時に気をつけるポイントは?
油脂タイプのクレンジングの中でも、酸化しにくい油脂を主成分としたクレンジングを選ぶことが大切です。
酸化しやすい油脂の場合、肌の表面で変質し、ニキビなどの肌トラブルを引き起こしてしまいます。
酸化しにくい油脂は、コメヌカ油、アルガンオイル、アボカド油などです。
油脂タイプのクレンジングは毛穴ケアにも効果が!


油脂の中でも、「不飽和脂肪酸」を多く含む油脂は、肌を柔らかくする効果があります。
そのため、角栓を溶かし、排出を促すため、角栓が詰まった毛穴にも効果的です。
「不飽和脂肪酸」を多く含む油脂は、アルガンオイル、マカダミアナッツオイル、トウモロコシ胚芽油などです。
初めての油脂クレンジングにおすすめ!アルガンビューティー AGB クレンジングオイル


油脂タイプのクレンジングでおすすめなのは、アルガンビューティー AGB クレンジングオイルです。
このクレンジングは、メイクをさっぱり落としつつ、肌の潤いを残してくれます。
抗酸化作用の強い油脂のコメヌカ油を主成分にしているため、肌をしっとり保湿しつつ、酸化も抑えてくれるすぐれものです。
また、高級なオイルとしても知られている、ピュアアルガンオイルを10%配合しているため、肌を柔らかくする効果もあります。



このクレンジングは、美容科学者で有名な「かずのすけ」さんもおすすめしていたクレンジングです!
実際に使ってみた!


2プッシュでこの量が出ます。



私はこのクレンジングオイルを毎日使っているよ!
濃厚でもったりめなテクスチャで、はちみつのようです。
オイルのため、肌をこすらなくても簡単にメイクが落ちるので、肌の負担も少ないのが嬉しいです。
私はこのクレンジングを2年以上使用してしますが、毛穴の白い角栓が目立たくなり、これからもリピートする予定です。
毛穴が目立たなくなったので、ファンデーションも厚塗りしなくなり、ファンデーションの毛穴落ちもなくなりました。



お風呂上りもつっぱり感がないため、「急いで保湿しなきゃ!」という心理的な負担も減りました。
アルガンビューティー AGB クレンジングオイルのクチコミを調べてみた


アットコスメのクチコミ評価は、5.2/7でした(2025.5.10現在)
★5以上は高評価なレビューが多い印象です。
良いクチコミ



これを使っている間は肌が荒れない!新しい黒ずみや角栓はできないし、肌が平穏な状態を保てるのでリピートしています。(20代女性)



3プッシュ使用、しっかりメイクに馴染ませたら乳化させて洗い流しています。翌朝鏡を見て、肌がしっとりしていて艶がありびっくりしました!
ダブル洗顔はしていませんが、ニキビもできなかったです。(33歳女性)
アルガンビューティー AGB クレンジングオイルを使うと、肌の乾燥が気にならないというクチコミが多かったです。
また、毛穴の黒ずみ、毛穴の白い角栓も目立たなくなったクチコミもありました。
イマイチなクチコミ



穀物系の香りが最後まで気になりました。
個人的にはもう少し洗浄力が欲しいです。(30歳女性)



良くもなく悪くもなく。肌荒れはしませんでしたが、減る量は他のクレンジングと比べて早いです。値段も少し高い。(20歳女性)
香りが気になる方もおられましたが、香りがキツイわけではないので、個人的には気にならなかったです。
また、減る量が早いという意見もありましたが、私は1本で3~4か月もっているため、減りが早いとは感じませんでした。
油脂タイプのクレンジングで負担のないクレンジングを!


クレンジング後の肌の乾燥が気になる方は、油脂タイプのクレンジングを使いましょう。
油脂タイプのクレンジングは、メイクをしっかり落とせるのに乾燥しにくい、毛穴ケアにも効果的なメリットがあります。
油脂の中でも、特におすすめなのが、アルガンオイル、マカダミアナッツオイル、トウモロコシ胚芽油などです。
これらが主成分のクレンジングを使い、肌トラブルのない綺麗な肌を目指しましょう!



今回紹介した、アルガンビューティー AGB クレンジングオイルのリンクを貼っておきますので、興味のある方はクリックしてみてください。
コメント