
「ニキビができないようにしたい・・・」
「治ってもまたできてしまう・・・」
ニキビが出来やすい方は、こんな悩みをもっているのではないでしょうか?
ニキビがあると鏡を見るたびに悲しくなって、テンションも下がりますよね。
ニキビが治ったとしても、また新しいところにできては落ち込むの繰り返しで「終わりがみえない・・・」という方もいるのではないでしょうか?
私は高校生からニキビに悩んでいました。
頬やあごに赤いニキビが大量にできて親や友人にもよく心配されていました。
「ほっといたらもっとひどくなる、痕が残ってしまう」
そんな親のすすめで皮膚科に行った結果、今はだいぶニキビが落ち着きました。
今でもあの時に、「本当に行って良かった」と思います。

今回は、私の経験談を交えながら、ニキビを治すため必要なことをお話しできたらと思います!
目次
●ニキビを治すには皮膚科に行くことが大切!
●皮膚科に行って、ニキビだらけが治った!私の経験談を紹介
・はじめて皮膚科へ!
・どんな薬を処方してもらった?
・通院して何か月できれいになった?
・ニキビ治療は皮膚科に通い続けることが大切!
●皮膚科選びで大切なこと!
・なるべく家から近いところに通院しよう
・ニキビの治療に力を入れている・口コミが良い皮膚科に行こう
ニキビを治すには皮膚科に行くことが大切!

見出しの通り、皮膚科に行くことがとても大切です!
ニキビは皮膚の病気で、「慢性炎症性疾患」に位置付けられています。
ニキビは13歳ごろからできはじめ、高校生の頃に悪化し、その後軽快にむかっていきますが、個人差が大きく、必ずしもそのような経過をたどらない場合もあります。
にきびが炎症し悪化すると、ニキビ痕が残ってしまう場合も!
ニキビ跡は病院でも治療が難しく、自費診療として治療するケースが多いため、お金もかかります。
なので、にきびはできはじめが治療のチャンスとも言われています!
悪化する前に正しい治療し、ニキビを再発させないことが大切になります。
皮膚科に行って、ニキビだらけが治った!私の経験談を紹介
私は高校生の時にニキビができはじめましたが、ひどく悪化したのは大学生の時です。
大学生の時は、1人暮らしをしていたため、生活リズムが崩れていたことや、勉強のストレスもニキビの悪化した原因だと思います。
しかし、悪化してもなかなか皮膚科に行くことができず・・・。
理由は、近くに皮膚科がなかったこともありますが、恥ずかしさもあったからです。
「にきびで皮膚科に来るなんてと思われないかな」
そう考えてしまい踏み出せずにいましたが、友人や親にもすすめられるほどニキビは悪化するばかり。
「痕になったらとりかえしがつかない」
そう言われたことがきっかけになり、とうとう受診することを決めました。
皮膚科に行くこと決め、最初に準備したことはインターネットで皮膚科を探したことです。
ニキビの治療で有名であること、良い口コミを条件に探しました。
ニキビ治療で有名であれば、「ニキビで皮膚科になんて・・・」と医者に思われないかなと考えたからです(笑)

はじめて皮膚科へ!
はじめて皮膚科に行ましたが、まず感じたことは私と同世代の方や高校生らしき方が沢山いて驚きました。
全員がニキビで受診するはずは無いですが、「私だけニキビで悩んではいないんだな」と感じたこと、待合室には、ニキビに効く薬や治療についてのパンフレットが張られており、「ニキビ治療って昔と比べて一般的になってきているんだな・・・」と実感しました。
先生からは、「いつからニキビができ始めたのか」、「普段の食生活」などを質問されました。
そして根本的な食生活の見直しと日常生活で気をつけることを教えてもらいました。
「夜更かししないこと、チョコレートなどの甘いお菓子や油が多い食事は控えること」です。
また、「まずは悪化する前に病院に来てね」と言われました。
私の場合は、薬をだしてもらい、その後は定期的に通院しています。

どんな薬を処方してもらった?
私がもらった薬は、ディフェリンゲルという塗り薬です。
ディフェリンゲルは、ニキビ治療だけではなく、ニキビ予防にも効果のある薬です。
皮膚の毛穴のつまりを改善し、白ニキビと赤ニキビの炎症にも効果があります。

まずは、ディフェリンゲルを使い、様子をみていこうとなりました。
通院して何か月できれいになった?
ディフェリンゲルの使いはじめは、塗った後にピリピリとした痛みがありましたが、2週間ほどして慣れてきたのか治まりました。
このまま使い続けることになり、1か月半に1度の通院をし、経過を診てもらっていました。
最初はすぐに効果は実感することは無かったですが、2~3か月ほどして白ニキビと赤ニキビが目立たなくなり、6か月がたった頃には、何度もできていたニキビができにくくなりました。

肌がキレイになっていくにつれて、メイクも楽しくなりました。
ニキビ治療は皮膚科に通い続けることが大切!
通院して半年ほど、ニキビは劇的にできにくくなりました。
しかし、先生からは定期的に通院することが大切だとおしえてもらいました。
ニキビは一旦は良くなっても、再発を繰り返すことが多いです。
予防治療が大切なこと、根気よく治療をする必要があります。
定期的に通院し、キレイな状態をキープすることで、ニキビ跡も防ぐことができます。
通院し、先生に経過を診てもらいましょう。
皮膚科選びで大切なこと!
私の経験から、皮膚科選びで大切なことをまとめてみました。
なるべく家から近いところに通院しよう。
ニキビ治療は予防も大切になるため、定期的な通院が必要です。
なるべく通いやすい距離にある範囲から探すようにしましょう。
ニキビの治療に力を入れている・口コミが良い皮膚科に行こう。
インターネットで「〇〇市 ニキビ 皮膚科」などで検索すると、ニキビ治療で有名なクリニックを比較的見つけやすいはずです。グーグルレビュー等も参考にしましょう。
クリニックの公式サイトを見て、ニキビ治療について丁寧な説明が記載してあるところが良いと思います。

今回は「皮膚科でにきびを治そう!皮膚科選びで大切なことは?」をお話させていただきました!
ニキビを治すには、皮膚科に通院し、予防することが大切です。
行くべきか悩んでいる方は、皮膚科に行きましょう!
コメント