
前回の記事では、『メイク初心者さんにおすすめのプチプラブランド』を紹介したね。
さっそく買ってメイクを始めようと思うんだけど…メイクってまずは何からすればいいの?



メイクはまず下地から塗っていこうね!
今回は下地について、塗り方なども解説していくよ!
化粧下地とは?


化粧下地とは、ファンデーションを塗る前に使うアイテムで、ベースメイクの1つです。
ベースメイクとは、肌の質感や色味を整え、肌をきれいに見せるために、「化粧下地」、「コンシーラー」、「ファンデーション」などを使うメイクを指します。
化粧下地には様々な種類がありますが共通しているのは、ファンデーションの乗りを良くする効果があります。
他にも、毛穴、シミなどを隠したり、血色を良く見せたりすることもできますね。
また、日焼け止め効果のある下地を使うと日焼け対策もできるというわけです!
下地は絶対に必要なの?


使うアイテムにもよりますが、基本的には下地は使うべきです!
下地を塗らないとファンデーションが肌に密着しにくくなり、化粧崩れがしやすくなります。
また、そのままファンデーションを塗ることが肌の負担になることもあるからです。
下地を塗る前に洗顔とスキンケアを!


メイク前は必ず洗顔し、余分な油分を洗い流しましょう。
余分な油分は化粧崩れの原因になります。
洗顔後は必ず化粧水、乳液も!
保湿した状態だと化粧乗りが良くなり、乾燥からくる化粧崩れを防ぐことができます。
化粧水、乳液を塗った後は、肌に馴染むまで数分待ちましょう。
すぐに下地を塗ってしまうと、ムラになってしまうからです。
初心者さんにおすすめの塗り方!



保湿もしたし、今から下地を塗っていくよ!



下地の塗り方をわかりやすく説明していくね!
この方法を覚えておけば、間違いないよ!
塗り方の順番は?
❶化粧下地を手の甲に出し、人差し指か中指の腹で取る。
❷両頬、おでこ、あご、鼻に化粧下地を点置きする。
❸人差し指、中指を使って内側から外側へと広げながら塗る。
❹人差し指か中指の先で、目の周り、口周り、小鼻などの細かい部分を塗る。
❺余った分は、首にも少し塗る。
❶化粧下地を手の甲に出し、人差し指か中指の腹で取る。


ポンプ式であれば2プッシュほど、チューブ型タイプであればパール一粒大ほどを出すと良いです。
❷両頬、おでこ、あご、鼻に化粧下地を点置きしていく。


鼻は最後に、余った分を置く程度で大丈夫です。
❸人差し指、中指を使って内側から外側へと広げながら塗っていく


指で塗る際のポイントは、面で塗ることを意識して塗り広げていくことです。
指の第二関節までの面で塗ることで、塗りムラになりにくいです。
顔の輪郭あたりまでしっかり塗ると、全体的にのっぺりしてしまうので、内側から外へ塗ることを意識しましょう。
❹人差し指か中指の先で、目の周り、口周り、小鼻などの細かい部分を塗っていく。


細かい部分は、指に余った分を薄く塗っていきましょう。
❺余った分は、首にも少し塗る
首にも塗ると、顔の色が浮くことを防ぐことができます。
プチプラのおすすめ下地を紹介!



ここからは、初心者さんにおすすめのプチプラ下地を紹介していくよ!
ドラッグストアなどで購入しやすいアイテムをそろえたよ。
ミノン アミノモイスト ブライトアップベース UV





このアイテムは、敏感肌、乾燥肌の方に特におすすめしたい下地です!
♦商品の特徴
・敏感肌でも使えて、ノンケミカルなのに高い日焼け止め効果がある
・肌のバリア機能にかかせない、アミノ酸とセラミド(類似成分)を配合し肌にうるおいを与える
・アラントインなどの肌荒れ防止成分も配合
・トーンアップ効果があり、くすみが気になる方にもおすすめ


引用:Amazonミノン アミノモイスト ブライトアップベースUV 25g 【敏感肌 乾燥肌】UV化粧下地 保湿
口コミ | 悪い口コミ |
・テクスチャが柔らかく、伸びもまぁまぁ ・厚塗り感なく、赤みやそばかすをカバーできる ・自然にトーンアップする ・香りが気にならない | ・塗った後はべたべたしないが、少しぺたつく ・皮膜感がある ・良くみると細かい毛穴などは隠しきれない |
モイストプリズムプライマー





このアイテムは、ツヤ感を出したい、毛穴を隠したい方におすすめ!
♦商品の特徴
・高輝度パール入りでツヤ感のある仕上がり
・みずみずしいテクスチャーで伸びが良く、ムラのない仕上がりに
・毛穴をカバーする
・17種の美容成分配合


引用:Amazonキャンメイク モイストプリズムプライマー 01 ライトベージュ 25g 化粧下地 美容保湿成分 立体ツヤ 透明感 UVカット
口コミ | 悪い口コミ |
・みずみずしいテクスチャで伸ばしやすい ・パール配合でナチュラルなツヤ感 ・毛穴もナチュラルにカバーできる ・香りが気にならない | ・他2つと比べると敏感肌、乾燥方には不向き ・時間がたつと、乾燥感と粉拭きが気になる |
UVウルトラフィットベースEX





このアイテムは、他2つと比べて一番お値段がお求めやすいです!
しかも低刺激で敏感肌の方にもおすすめ!
♦商品の特徴
・748円(税込)とコスパが良い
・オレンジ、ピンク、ブルーとカラーバリエーションが豊富
・ノンケミカル処方で酸化亜鉛フリーで毛穴詰まりが気になる方へ
・微細パール効果でツヤ感とナチュラルなトーンアップができる
・15種の保湿成分と5種の美容オイルを配合


引用:Amazonセザンヌ UVウルトラフィットベースEX 00 オレンジベージュ 化粧下地 30グラム (x 1)
口コミ | 悪い口コミ |
・伸びが良く塗りやすい ・パール配合でナチュラルなツヤ感 ・コスパが良すぎる ・香りが気にならない | ・ナチュラルすぎるカバー力 ・べたつきが気になる |
メイクはまず下地から塗ろう!
今回は、ベースメイクに必要な、化粧下地についてお話させていただきました!
化粧下地は、ベースメイクを綺麗にみせるための、いわゆる縁の下の力持ちのような存在です。
また、日焼け止め効果もあるものを使うと、紫外線対策にもなります。



メイク初心者さんこそ、下地を使ってほしいです!
コメント